■Keystoreファイルの作成
アプリのデジタル署名となるkeystoreファイルが必要になるので、まずはこれを作成する。
作成はターミナルからkeytoolで行う方法と、Titanium Studioで行う方法がある。
□Titanium Studioで作成する場合
Distribute - Android Marketplaceを選択

Keystore Locationの項目の「New」ボタンをクリック


Location:作成する場所
Alias:エイリアス名 アプリ名など
Password:パスワード
Confirm Password:パスワードを再度入力
Validiti(years):有効期限(年数)
Type:暗号化の方法 このままでOK
First and Last Name: 名 姓
Organization Name:組織名
Organization Unit:組織単位名 ○○部など部課名
City or Locality:都市名または地域名 千代田区など
State or Province:都道府県
Country Code(XX):国別コード jp
OKをクリックして作成。
□ターミナルからkeytoolで作成する場合
・文字エンコーディングの変更
日本語環境の場合、文字化けしてしまうので文字エンコーディングの変更が必要
ターミナル → 環境設定 → 設定 → 詳細 → 文字エンコーディングを日本語(Shift JIS)にして、左側のウインドウセットをダブルクリックすると変更したエンコーディングで起動できる。
・keytoolの実行
以下のようなオプションで作成する
keyalg:暗号化、keysize:は それぞれRSA、2048でよいと思う。
keytool -genkey -v -keystore 作成するフォルダ/プロジェクト名.keystore -alias 別名(エイリアス) -keyalg RSA -keysize 2048 -validity 有効期限(日数)
Titanium mobileの場合アプリルート/Resource/androidあたりに作成するとよいのではないかと。実例
keytool -genkey -v -keystore /Users/current_user/app_root/Resource/android/app_name.keystore -alias app_name -keyalg RSA -keysize 2048 -validity 10000
実行すると設定する項目を聞かれるので、それぞれ順番に入力していく。Androidアプリの場合は審査がなく、これらの情報もユーザーからは見えていない(?)ようなので、さほど気にしなくても大丈夫だと思われる。キーストアのパスワードを入力してください:
新規パスワードを再入力してください:
姓名を入力してください。
[Unknown]: Tarou Yamada
組織単位名を入力してください。
※開発部などの名称
[Unknown]: Development
組織名を入力してください。
[Unknown]: My Company
都市名または地域名を入力してください。
[Unknown]: Chiyoda-ku
州名または地方名を入力してください。
[Unknown]: tokyo
この単位に該当する 2 文字の国番号を入力してください。
[Unknown]: jp
CN==********,, OU==********,, O==********,, L==********,, ST=tokyo, C=jp でよろしいですか?
[no]: yes
10,000 日間有効な 1,024 ビットの RSA の鍵ペアと自己署名型証明書 (SHA1withRSA) を生成しています
ディレクトリ名: CN=********, OU=********, O=********, L=********, ST=tokyo, C=jp
の鍵パスワードを入力してください。
(キーストアのパスワードと同じ場合は RETURN を押してください):
[c:\app\app_name.keystore を格納中]
これでkeystoreが作成される。新規パスワードを再入力してください:
姓名を入力してください。
[Unknown]: Tarou Yamada
組織単位名を入力してください。
※開発部などの名称
[Unknown]: Development
組織名を入力してください。
[Unknown]: My Company
都市名または地域名を入力してください。
[Unknown]: Chiyoda-ku
州名または地方名を入力してください。
[Unknown]: tokyo
この単位に該当する 2 文字の国番号を入力してください。
[Unknown]: jp
CN==********,, OU==********,, O==********,, L==********,, ST=tokyo, C=jp でよろしいですか?
[no]: yes
10,000 日間有効な 1,024 ビットの RSA の鍵ペアと自己署名型証明書 (SHA1withRSA) を生成しています
ディレクトリ名: CN=********, OU=********, O=********, L=********, ST=tokyo, C=jp
の鍵パスワードを入力してください。
(キーストアのパスワードと同じ場合は RETURN を押してください):
[c:\app\app_name.keystore を格納中]
アプリをGoogle Playストアにアップロードした後にkeystoreを変更しないこと!
■APKファイルの作成
Titanium StudioのDistribute - Android Marketplaceを選択

Android SDK Version:Android SDKバージョン
Distibution Locaition:APKファイルの作成先 アプリルート/Resource/androidあたりに作成するとよいのではないかと。
Keystore Location:keystoreまでのパス
Keystore Password:keystore作成の際に設定したパスワード
Key Alias:keystoreのエイリアス名
一度作成すると、Keystore Password以外は記憶される。
「Publish」でAPKファイルが作成される。
■Google Playストアへの登録
・APKファイルのアップロード
https://play.google.com/apps/publish/signup へログインし、Upload Applicationからさきほど作成したAPKファイルをアップロードする。
APKファイルをアップロードしないと、アプリの情報は入力できるが保存できない。
■Upload assets アプリ情報の編集、スクリーンショットのアップロード
Screenshots:スクリーンショット
最低2枚必要
・ファイル形式 アルファチャンネルを含まない24ビットPNG またはJPEG
・サイズ 以下のいずれか
320 x 480, 480 x 800, 480 x 854, 1280 x 720, 1280 x 800
High Resolution Application Icon:高解像度アプリアイコン
Google Playストアのアプリ詳細画面左上に表示され、アプリのインストールなどには無関係なので角丸にするなどして実際のアプリアイコンと多少異なっていても構わない。
・サイズ 512 x 512ピクセル
・ファイル形式 32ビットPNGもしくはJPEG ※PNGは32ビットであることに注意。
・ファイルサイズ最大1024KB
Promotional Graphic:販促用画像(オプション)
・サイズ 180 x 120ピクセル
・ファイル形式 24ビットPNGまたはJPEG
Feature Graphic:フィーチャー画像(オプション)
Google Playストアのアプリ詳細画面上部にタイトル的に表示される画像。
Promotional Video:プロモーション動画のURL(オプション)
Privacy Policy:プライバシーポリシーのURL
「Not submitting a privacy policy URL at this time」にチェックを入れれば、とりあえず入力しなくてよい。
Marketing Opt-Out:Google Play ストア以外でのGoogleの媒体でのプロモーションを禁止する場合チェック。
■Listing details
Language:
add language でサポートする言語を追加可能。その場合は各言語ごとにタイトル、説明を入力。
Title (English):タイトル 最大30文字
Description:アプリの説明 最大4000文字
Recent Changes:最近の変更点 バージョンアップなどの場合に記入。
Promo Text:販促用の説明文 最大80文字
Google Playストアでランダムで表示される際、プロモーション画像の右側に表示される。
プロモーション画像をアップロードした場合は必須
Application Type:アプリケーション/ゲームから選択
Category:カテゴリー
■Publishing options
Copy Protection:コピープロテクション 廃止予定のためOffを選択
Content Rating:レーティングを選択
Pricing:価格と配布する国を選択
Supported Devices:マニフェスト設定に基づいて、対応している端末の動的なリストが表示される。
■Contact information
Website、Email、Phone
必要があれば記入
■Consent
コンテンツガイドライン、アメリカの輸出管理規制に合意するならチェック
Androidは審査が無いため、Publishをクリックしてしばらくすると公開される。配布先の国を選択した場合、チェックをつけた国以外のストアでは表示されるがインストールできない。
■アプリのURL
idはTitaniumに設定したApp IDになる
PC用
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yourdomain.appname
Android端末用
market://details?id=com.yourdomain.appname